header

全てのページに広告を含みます 国際問題

アメリカと北朝鮮の非核化実務者協議 北朝鮮が手土産なしに激怒して交渉決裂させる

トランプ北朝鮮

[temp id=1]

米国と北朝鮮は5日、スウェーデンの首都ストックホルムで非核化を巡る実務者協議を開いた。ロイター通信によると、北朝鮮の金明吉(キム・ミョンギル)首席代表は同日夜(日本時間6日未明)の協議後、記者団に「交渉は私たちの期待を満たさず、最後は決裂した」と表明した。

米国務省は北朝鮮のコメントについて「議論の中身を反映していない」と反論するとともに協議継続に前向きな声明を出し、両者の溝の深さをうかがわせた。北朝鮮の非核化は一段と不透明さが増している。

協議はストックホルム郊外の施設で8時間超に及んだ。米国はビーガン北朝鮮担当特別代表が出席した。

金首席代表は、協議が決裂した理由を「米国が古い視点と考え方を捨てられていない」ためだと主張。さらに「米国は柔軟なアプローチのような提案によって期待を高めたが、大いに私たちを失望させた」と指摘し「交渉の席に手ぶらで来て、私たちの熱意をそいだ」と非難した。

一方、国務省は「米国は創造的なアイデアを持ってきたし、良い議論ができた」と表明。非核化や新たな米朝関係の構築などの進展に向けた「いくつかの新しい提案を説明した」とした。米国はスウェーデン政府が提案した2週間以内に協議を再開するとの案に同意したという。

米朝は非核化と見返りの手法を巡って立場に大きな隔たりがあったが、今回もそれが埋まらなかったとみられる。金首席代表は、核実験と大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験についても「凍結を継続するかどうかは米国の対応次第」との認識を示し、米国の譲歩を促した。

[https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50668880W9A001C1000000/]

ネットの反応は?

核の放棄をする気が無いので話がまとまるはずがない。
なんで協議するのか意味がわからない。

いずれにしても北が打開策を交渉できる相手は米国しかない。
米の優先順位がイランより低下する中、
決定権ゼロの実務者では発言が紋切り型になるのも当然だろう。
トップ交渉再開の思惑も感じられるね。

トランプは強硬派ボルトンを解雇して、北に歩み寄りをみせる姿勢を示したが、挑戦人のことを知らなすぎる。
弱味や温情は厳禁だ、余計につけあがるだけ

北朝鮮への譲歩は何の役に立たないどころか、付け入る隙をつくるだけ。害悪そのものだと思う。トランプは甘い。

制裁を受けているのは北朝鮮であり不利な立場にあることは当然であるが、北の代表は金正恩へのアピールもあり、強気の発言をしているのでしょう。
結論を出せるのは金正恩しかいないので、実務協議といっても平行線をたどるだけであまり意味があるものとは思えません。
米国の考えを金正恩に伝えるだけなのでしょう。
結局、実務協議は北朝鮮に中距離核ミサイルの開発を完了する時間を与えるだけではないでしょうか。

嘘をつく事を恥とも思っていない部 族と交渉するよりも、イランとの交渉を優先した方が現実的な成果に繋がるだろう

トランプ政権には選挙という試練が待ち構えているから、北朝鮮ごときにも思い切った手段をとれないでいるが、「ある一線」を越えたら、むしろ思い切った手段で一気に片付けてしまった方が人気が高まるだろう。その時がいつ来るのか知れないが、選挙後に態度を豹変する可能性が高い。どうせトランプには次の任期が最後だという思いもあるだろうから、相当思い切った手段も採れるはずだ。それは何も朝鮮問題に限らず、中国問題でもイラン問題でも同じだ。大統領選挙後のトランプの活躍が楽しみだ。

出た出た北朝鮮の上等手段、非核化なんて期待する方が間違っている。
軍事国家ですよ国民が餓死しても開発した、核兵器を手放す訳が無い。
米国と対等な立場と思い上がっているのでしょう、トランンプ氏が
早く怒って制裁を強化した方が良い。

米国が本気で北と交渉するのであれば、北へ亡国の道を選ぶか?核の完全放棄か?究極の選択を迫らなければならない。北へ安易な期待を持たせる時間稼ぎの交渉はすべきでは無い。トランプの弱腰対応の結果、韓国が風見鶏になり、ミサイル発射に拍車を掛けている。口先だけのトランプに成らない事に期待したい。

合意する事などあり得ないので、ただのパフォーマンスでしかない。北は実利が欲しいのでしょうけど、米国には さらさらそんな考えは無し。米国に脅威がせまれば 本格的に対応するが、それも甘いものでは無いでしょうし。しかし あの経済状態でも 踏ん張ってる北は、しぶといね。

北朝鮮自体が平行線だったとしても決裂と発表するだろう。
北朝鮮が納得する事だけが全てと考えてる。
妥協とか協調とかは通用しないのだろう。
それだけの余裕,懐の広さは持ち合わせてない。
何故ならばそれだけ北朝鮮情勢が制裁等で冷え込んでる,逼迫してる為ですね。
米国は米国のスタンスで良いと思う。。

北は好きにする、今までの様に。
米国は大統領選と言う弱みで強く出られない。
其の内に北は立派な核保有国となり手出しできなくなるが、
制裁が効いて未来永劫貧しい国に。
米国の権威は失い、本土が危なくならない限り関わらなくなる。
気が付けば北に中国、ロシアと面倒な国に囲まれている我が国は
先制攻撃も出来る強大な防衛力を持たざるを得なくなる。
そんな近未来が見えて来そう。

クリックすると笑顔になれます

ブログランキングボタン

にほんブログ村ボタン

フォローすると幸せになれます

-国際問題
-