スポンサーリンク

中国EV電気自動車日本市場参入!!爆発して証拠隠滅に埋める場所は日本にはないぞ!

中国EV車火災

クリック本当にうれしいです!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

中国の大手EVメーカーBYDが日本乗用車市場に参入するらしい。失敗すればいいのに。

日本の地方自治体では中国のEVバスを導入するらしいが頭おかしいんだろう。

まあ、何人か死なないと中国車を使うの止めないと思う。

2021年5月に紅旗H9を売るって言ってたけど、どうなってるの?売れてないでしょう。

韓国のヒュンダイも悲惨。ハニトラに引っ掛かってるお偉いさんくらいしか需要はないでしょう。

時間はかかりますが最終的にはトヨタの水素自動車が勝つでしょう!

スポンサーリンク

中国EV、ついに日本乗用車市場参入 日本メーカーは?

BYD(Build Your Dreamsの頭文字)は1995年創業。電池事業を皮切りに、EVに進出、電池、モーターなど重要部品を内製している。

特にBYDの「ブレードバッテリー」と呼ばれる電池は、他社の多くのEVが搭載する三元系リチウムイオンバッテリーと異なり、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーで、熱安定性が高く発火しにくい特徴がある。

同バッテリーは、細長く平らなブレード(刀)のような形状をしており、一般的な車載用バッテリーのモジュールをなくし、薄型形状のバッテリーセルをバッテリーパックに収めて空間利用率とエネルギー密度を高めたという。「ATTO 3(アットスリー)」の満充電での航続距離は485km(社内データ)だ。

2005年設立のBYDジャパン株式会社の劉学亮社長は、BYDのEVバスがすでに70以上の国で計約7万台走っている実績を強調した。また、日本市場でもEVバスが65台走行しており、EVバス市場でシェア7割を占めていると述べた。

何故、このタイミングで日本市場に参入したかについて劉社長は、日本の消費者の30%がEVを買う用意がある、との調査結果があるとしたうえで、現在日本ではEVに対し、「価格が高い、インフラができていない、走行距離が短い、選択肢が少ない」という声がある、と指摘した。

こうした声を受け止め、「BYDの高い安全性と航続性能を持つ、そして豊富なラインナップ、かつ手に届きやすい価格で日本の乗用車市場に参入する」と述べた。

ネットの反応は?

中国産なんて安心して乗れんもの買う奴おるんか・・・?

韓国・現代の二の舞!

海外のEV車は任意保険に入れないかもしれないので要注意!

日本各地の道路で、爆発させて、国内を混乱させる人民解放軍の作戦かもしれないですね。

また走る爆弾を増やす気かコイツら

明日のロシアの中国からのEVは、経済安全保障の観点から好ましくないので、厳しく規制すべき。

ミサイル撃ってくる国の車を誰が買うん。ていうか政府は許可出すなと思う

中国EV車はよく燃えるという印象しかない。充電で燃える。水没で燃える。

クリック本当にうれしいです!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ